整骨院で生き物を飼う

うちはペット禁止物件で院をやっていますが、
金魚はOKみたいです。



管理会社の人に聞いたら、
ウサギやトリも大丈夫だと思いますよ
と言っていました。
私はウサギもトリも多分だめだと思います。

ウサギはめっちゃ齧るし、トリはめっちゃ鳴く。

お世話も大変ですしね。
以前インコを飼っていましたが、ちょっと大変でした。
可愛くて癒されますけどね🐦

整骨院の中に置くとなると、動物系はちょっと気を遣います。
ウサギもトリも、嫌いな人は嫌いですから。
金魚は…NGな人は比較的少ないんじゃないかな。
そういう判断で金魚を入れました。タフですし。

主な作業は〇〇の管理

ディスプレイとしての役割が大きいので、
水槽内はなるべくきれいに、見栄えよくしてあげたいとは思っています。

それでも…夏なんかは本当にあっという間にコケが大繁殖します。
コケ防止の液も活用していますが、効いてるのか効いてないんだかといった感じです。

いろいろ試した結果、まめに水槽の内側をこすり洗いする&ほどほどの水換えを、
丁寧にやるだけみたいです。気分転換に丁度よいかもしれません。

毎日ごはんあげなくても、数日なら大丈夫です。
多少の連休なら取れるので、ペット兼ディスプレイとしては適した子だと思います。



千石白洲整骨院とは?

本気でお身体の悩みを改善したい人に向けた整骨院です。 
♦アクセス:東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」から徒歩10分、東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」から徒歩10分、JR山手線「大塚駅」から徒歩15分、都営地下鉄三田線「千石駅」から徒歩10分
♦営業時間:月火金…9時~21時/水木…15時~21時/土祝…9時~18時
♦主な施術…手技/電気療法/温熱療法/ストレッチ/カッピング/かっさ/歩行指導/EMS

最近は週末の当日受付が難しくなっております。ご予約はお早めにお願いします。


千石白洲整骨院 お問い合わせはこちら 

ブログ | Instagram